【いい映画館】映画革命勃発!映画館ってこんなに凄かったのかww
いいモノ・いいコト
こんぺーです。
本日もお忙しい中ご来店ありがとうございます。
映画館革命起きてますね。
一昔前の映画を見ているんじゃなくてもう近未来的な映画館になってます。
「スクリーンがメチャ大きくて、音響も身近に感じて、3Dで立体的」
なんです。
今日は、
・凄い映画を楽しめる映画館
・これからその凄いのを楽しめる映画
を紹介しちゃいますね。
リアルに身近に感じちゃいます。
今までの映画館だと物足りなく感じます。
tohoシネマズ日本橋の「スクリーン8」が本気で凄い。
はい。先日マッドマックス見てきました。
結論から言うと、「すごい」
ストーリーとかよりも映像効果と音響で支配されますね。
音:音が身近に感じるので臨場感がはんぱないです。アクションとか爆発系は一瞬近くで起きてるのかと思うぐらい。地面も揺れてる感覚に襲われます。
映像:岩が飛んできて逃げそうになる。幅がとにかくでかい。映像に包み込まれてるような感覚に陥ります。
そんな効果を出してるのが映像と音響技術の下記二つ。
メインスクリーンに独自規格のラージスクリーン「TCX™」
都内で初めてドルビーの革新的なシネマ音響「ドルビーアトモス」を導入
具体的な解説はこちらで
・TCX
・ドルビーアトモス
ちなみにTCXというのはTOHO映画館にしかないそうです。
三越前コレド室町2にあります。
tohoシネマズ日本橋は半蔵門線「三越前駅」徒歩1分ぐらいのところにあります。
百貨店三越の雰囲気も大好きです。
映画後は「あんみつ」とおいしい「緑茶」を。
二つで1500円ぐらいでした。
三越前は落ち着く感じがあってすごい雰囲気もいいので大人の憩いスポットかもしれません。
TCXとドルビーアトモス両方楽しめる映画館
全国にもあるのではないかとちょっと調べてみました。
・埼玉県富士見市のTOHOシネマズららぽーと富士見のスクリーン1。
・千葉県船橋市のTOHOシネマズ ららぽーと船橋
・大阪府枚方市のTOHOシネマズくずはモール
まだほかにもあるかもしれませんが、とりあえずこんなところだそうです。
最高の体験ができるこれからの映画(ドルビーアトモスに対応している)
映画によっても対応しているものとしてないものがあるようなので最高の映画を楽しめるものを調べてみました。
・マッドマックス(上映中)
・ミッション:インポッシブル5(原題)(2015年)
・イン・ザ・ハート・オブ・ザ・シー(原題)(2015年)
・ザ・マン・フロム・アンクル(原題)(2015年秋)
・ジ・エイジ・オブ・アダライン(原題)(2015年秋)
・キングスマン:シークレット・サービス(原題)(2015年夏)
・ターミネーター:新起動 ジェニシス(2015年7月)
・インサイド・ヘッド(2015年7月18日)
・アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年7月4日)
だそうです。
マッドマックスはもちろんですが、ターミネーターあたりも凄そうですね。
模索結果
上記から
結果・・・
映画は映画館でみるのがいいね。
最近、ゼログラビティやインターステラーなど家で見たのですが、なんか失敗したんですね。
「ああああ!これ映画館で見ないとだめなやつだ!」
普通にみて面白いのに、もっと楽しみたかったと後悔しちゃいます。
やはり映画は映画館で見るのが一番楽しいのではないでしょうか。
マッドマックスは評価4以上なんですね。
いやーほんとうにマッドマックスはドルビーアトモスと3D、TCXで見てほしい。
今までの映画からまったく違うものになってます。
働き方や稼ぎ方やポータルサイトの運営方法についての情報発信中!
これを機にツイッターフォローいただけると喜びますです。
コレドムロマチはこちら
あわせて読みたい記事
- 【知ってる?】ニコニコ超会議に未来のビジネスチャンスがあることを!
- 3月31日という日は苦手であり好きであります。
- イケダハヤト氏のサロンで学んだ有料サロンの将来性と展望
- 心の底からの願望は現実化しやすい事が判明。心の底からの願望を見つけよ。
- 東京ラブストーリーから始まる「転生商法」はビジネスチャンスです。
- 女性(異性)を落とす最強スポットを発見しましたのでご報告いたします。
- 信玄餅を超える「超信玄餅」があるの知ってる?【秘境店】
- 我が母校「北海学園大学」を卒業した人たちが超凄い【北海道移住おすすめ】
- ブログ名を変えました。
- 死が怖いと感じるようになったら克服方法ってあるのか?【死恐怖症】
- 【いい刺激】お芝居を見てきた「目に見る星は過去の星つかの間の未来を見るために僕らはみんな目を瞑るのだ」
- Synapse主催のトークショー(嶋 浩一郎/山本由樹/佐渡島庸平)で見つけた大事なことメモ3つ!
- 【年収査定サイトまとめ】ポータルサイターという職業の年収を査定してみた結果!
- 札幌ジンギスカンランキング最強の「アルコ」を紹介!【札幌最強グルメ】
- 「即判断」する人は、なぜ成功するのか?って本が凄い。
- 皇居ランに次ぐジョギング「天照ラン」!!!
- ミラノ万博に出る「心書」って知ってる??【いいコト】
- グーグルが取り入れた「マインドフルネス」という集中力UP&心のケア方法!
- 【いいコトいいデアイ】どんどん街へ出て人と会おう。「トークショーへ馳せ参じてきました。」
- 【いい映画館】映画革命勃発!映画館ってこんなに凄かったのかww
- 【いいモノ】伝統工芸士が作る「富士山グラス」を父の日にプレゼントしてみる。