【幸福度】週5時間で年収300万円と週80時間で年収2000万円ならどっちを選ぶ?
好きな時間に働く
こんぺーです。
本日もお忙しい中ご来店ありがとうございます。
この間知人とこんな話をしたんです。
週5時間しか働かないで年収300万円。週80時間働きまくって年収2000万どちらが幸せなのか。
こんな話をしたんですね。
あまり議論にはならなかったのですが結論がでました。
結論から言うと、週5時間で年収300万円
結論から言うと、絶対に週5時間労働で年収300万円が幸せ。
だって、たくさんの時間が使えるでしょう。
今しか使えない時間。
それが沢山使えつつお金も稼いでる。
年収300万あれば、地方なら結構優雅に暮らせるんですね。
共働きになれば世帯年収で500万ぐらいと考えれば相当リッチなんですね。
会社を辞めた理由
ぼくが会社を辞めて、ポータルサイターとして生活しているのは一つ、生き方にあります。
仕事をしているときに、ふと考えてしまったんですね。
「通勤ラッシュに毎日耐えて、満員電車の中では痴漢と間違われないよう絶対に女性の近くには寄らないで、男性車両が出来たらいいなとか思ったり、
毎朝9時に出社。残業して夜8時ぐらいまで働いて、これを定年退職まで30年間。同じような作業を毎日やるのか・・・。」
と考えたら
「うわわわああああああああああああああああ!!!やべーーーーー!楽しめないじゃん!!!」
ってなってしまったんですね。
こんなのやってたらそりゃ病みますね。うつになりますよ。
で今は毎日3時間労働で後はやりたいことをやってます。
仕事も毎日が面白いです。
最近は旅行もいきたいので日本全国の旅も考えてます。
週80時間で年収2000万円はだめなの?
稼ぐのはいいですよ。
でも年収2000万稼ぐのは何のためなのか。
そこがよくわからないんですね。
週80時間というと・・・週5日で一日16時間労働。
それを週5日やって疲れ切って土日は寝てる感じなのでしょうか。
それとも土日も働くと、週7で一日11時間労働
なんかもったいないですよね。時間。
そして貯蓄するのって未来のためな気がしています。
定年を狙ってる感じがするんですね。
老後を楽しもう!
みたいな。
人生の楽しみを「体が衰えてる老後にフォーカスしてる」のがそもそもおかしいんですね。
体力が有り余ってる「今」を犠牲にして、体力がなくなった老後に楽しむポイントを持ってきているんですね。
そう考えると週80時間働いて年収2000万円でも幸せってそうそう感じれないような気がします。
数年頑張って「億」貯めてゆったり暮らす。っていったって、
もし90歳まで生きたらどうなりますか?
30歳でやめたとしても
1億÷60年=166万円
うわぁ・・・年収166万円しかないですね。
それなら年収300万円のほうがはるかに良いと思えてしまうんです。
新しいお金持ち「ニューリッチ」
最近ニューリッチという言葉が出てきたんですね。
上記のような週5時間で年収300万円ではないのですが、新しいお金持ちの感覚だそうです。
ニューリッチといわれる人の定義
・自分のために他人に働いてもらう
・管理職ではなく経営者になる
・買うんではなくて、やりたいことをやる
・一月の2週間は旅行や家族のために使う
・確実に生活ができる収入は何としても確保する
・仕事は1/10の時間で終わらせる
まだまだあるんですがそういう人たちがこの世にいるようです。
仕事時間を減らしながら稼げる求人専用サイトもあるようです。
こういうのを活用していったほうがいいかもしれませんね。
フリーランスWebクリエイター大募集!【ギークスジョブ】
模索結果
上記から
結果・・・
未来の働き方をどんどんもっと模索すべき
僕自身もそうですが、もっと人生を楽しめるライフスタイルあると思うんです。
ニューリッチという定義もそうですが、もっと自分自身を出せるような生き方・・・
どんどん模索していきたいですね。
というか最近模索しまくってるので今度コンテンツにします。
下記は素敵なライフスタイルを実現できるエージェントさんです。
自分の働き方を見つけて自分スタイルの仕事みつけてみてください。
・フリーエンジニア高額案件多数【ギークスジョブ】
・ワークポート
おすすめ記事:海外の高級リゾートを最強に楽しむ一つの方法
働き方や稼ぎ方やポータルサイトの運営方法についての情報発信中!
これを機にツイッターフォローいただけると喜びますです。